【SQL】2か月~3か月でのSQL学習記録【データアナリスト1年目】

この回では数学苦手な文系女子がデータアナリストになるためにSQLを勉強し始めた内容を記録して取っておいているものです。今回は2ヶ月めの流れを記録しておいております。

《目的》

  • 自身でSQLを使用してどのデータをどのように分析するのか計画をたて、実施できるようになる。

《参考学習資料》

  • 「BigQuery で学ぶ非エンジニアのための SQL データ分析入門|Udemy」
  • BigQuery

「BigQuery で学ぶ非エンジニアのための SQL データ分析入門|Udemy」(所要時間12h)

udemy

※現在完了。一か月目が終わったときにも書いていましたが全部終わりました。

結果としては以前とあまり変わりませんが、、最後まで11時間分やり通すことができました。結構内容は理解できてその場ではできたのですが、あとで「あれ?なんだったっけ?」となったので繰り返し勉強することが必要なのだと理解。

結果:

  • 容赦なく複雑な応用問題がある
  • 細かい口頭での説明がある
  • 実際に使う場面を話してくれる

私は10月中旬から11月まで悩んでいました。

圧倒的なアウトプット不足…。

今度は実際にアウトプットしてみよう!と始めたのです。目標は以下2つ。分かりやすく一つずつできればOKという縛りにしました。

  1. BigQueryでデータを使って実際に分析してみる
  2. データポータルで可視化してみよう

実際の記事はこちら。

BigQueryにオープンデータを入れてみた【初心者】

オープンデータをGoogleデータポータル(Data Studio)で可視化してみた【初心者】

言わないけど、、めちゃくちゃ適当な仕上がりになってしまいました。。理由としては「経験不足」。データをただ入れて出しただけという結果になってしまったのがとても悲しい。しかし、経験不足ということは繰り返しやればよりよいものができるはず、とデータアナリストにあるまじき力業。。

というわけで次の記事はこれ。

オープンデータをデータポータルで可視化し分析までしてみた

たぶんこの記事を読めばおわかりですが、「迷走」しておりました。。死ぬほど「よくわからん」と思いながら走っている感じです。。

これまでできたので次はGAに向かって走る予定です。